〒134-0088
東京都江戸川区西葛西3-16-12

03-3680-7115
女性専用 (男性はご紹介のある方のみ受付け)

Web予約はこちら

女性専用

(男性はご紹介の
ある方のみ受付け)

電話マーク

お電話

メニュー

食事は朝・昼・晩の三食なり!

/

食事で生活リズムを整えましょう

一日三食、しっかり食事をいただく。
これが当たり前のようで、なかなか実行できていない方が多いと思います。
しかし、内臓脂肪を溜め込みたくなかったらこの条件は、クリアしなければならないハードルです。

とくに朝食。朝、何も食べずに後で挽回しようとしても手遅れです。
朝起きた時点で身体のモードは副交感神経から交感神経に切り替わります。
そのスイッチをオンにするのは太陽の光と朝食です。

朝食を抜くデメリット

どちらか一方が欠けても脳と身体のリズムは一致しないため、その日一日のトータル代謝は上がりません。
つまり、内臓脂肪のエネルギー消費の総量も減ってしまいます。

朝食を抜いたことで空腹を補うように昼食にドカ食いすれば、急激な血糖値の上昇で脂肪が合成されやすくなるだけです。
昼食を抜けば夕飯のドカ食いにつながり、消化不良による負担が翌朝まで続いて食欲不振を招き、乱れた食生活のサイクルから抜け出せなくなってしまいます。

一日の代謝のスタートは朝食から。
一日三食の食習慣内臓脂肪を燃やしやすいリズムに整えましょう。

たまにはご褒美のスイーツもよいと思います。
大切なのはメリハリをつけて無理せず自然な身体のサイクルをつくることです。

著者 Writer

著者画像
院長:熊谷 友果(クマガイ ユカ)
所有資格:柔道整復師(国家資格)、柔道初段
出身地:岩手県(花巻東高校卒業)
スポーツ:柔道(小.中.高.専門学校)キャプテンやってました!
趣味:ランニング、フットサル、いかに美味しくビールを飲むか!

当院のサービス

イメージ

保健施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

PIA(ピア)

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

イメージ

猫背矯正

イメージ

小顔矯正

イメージ

MCE

西葛西さくら整骨院

住所

〒134-0088
東京都江戸川区西葛西3-16-12

最寄駅

西葛西駅から徒歩3分

駐車場

なし

9:00〜12:00 -
15:00〜20:00 -
お電話でのお問い合わせ

03-3680-7115

Web予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE公式アイコン

LINE公式

instagramアイコン

instagram

メニュー

",