糖質コントロール
/
食事(栄養)
あなたはいくつ当てはまりますか?
①食べることが好き!甘いものがやめられない。
②お酒をほぼ毎日飲む。
③朝食を抜きがち。
④イライラすることが増えた。
⑤食後にウトウトしてしまう。
いかがでしょう?
どれか一つでも当てはまる方は、糖質の摂りすぎが疑われます。
いまではすっかり定着した、糖質コントロール。
食事の量を減らし、炭水化物を食べなければ成り立つと考えている方もいるのではないでしょうか?
しかし、実際の糖質コントロールは、簡単なだけに誤解も多いので、決して自己流ではなく、正しい知識と仕組みを理解して行ってください。
まず、糖質制限では食事の量は減らさないことが推奨されています。
タンパク質が豊富な肉・魚を中心に、野菜などから食物繊維を摂りましょう。
食物繊維は血糖値の上昇を緩やかにし、脂肪がつくられるのを抑えてくれます。
また、野菜を食事に取り入れると噛む回数が増えるので、早食いを防いで満腹感を得やすくなります。
イモ類や根菜類は糖質が多いので、これらを食べる時は、主食の量を調整しましょう。
ガマンは身体に毒です。
たくさん動いて、たくさん笑って、エネルギーを消費して、おいしく楽しく食事をしましょう!
当院のご紹介 About us

【公式】西葛西さくら整骨院 公式SNSアカウント 西葛西さくら整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】西葛西さくら整骨院 公式SNSアカウント 西葛西さくら整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】西葛西さくら整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中